おはようございます!
オンラインカウンセリング広場あ☆らいぶの蓮です。
8月7日のことになりますが
フジテレビのみんなのニュースというところで、
滋賀県がこの秋からLINEを使って、
いじめ対策をするというニュースが流れました。
その際に、画面の後ろに、
オンラインカウンセリング広場あ☆らいぶの運営母体が
行っている、主に子どもたちを対象にした、
LINE@の公式アカウントのロゴマークが流れ、
少しですが「LINEですでに子どもたちへのサポートを無料で行っているところがある」
という風に、私たちの活動が紹介されました。
実際には、わたしたちにはこの春から、LINE株式会社から相談があり、
いじめ、不登校対策が出来ないかということで、
二年以上私たちがすでに行っている、
公式アカウントをリニューアルなどをしたりもしてきました。
文部科学省とも連絡を取りながら、
今後も行っていきたいと思っています。
それまでは、
一日20件くらいの相談だったものが、
そのニュースを境に、
毎日100名くらいの人たちが
私たちに相談してくれています。
一つ一つに返しているので、
そんなにすぐには返せませんが、
丁寧に今後も対応していきたいと思っています。
今後とも弊社の活動を応援していただけたら、
そんなにうれしいことは在りません。
1人でも多くの子どもたちに、
実際の生活のまわりにいる大人を信頼してもらえるように、
つないでいけたらと思っています。
LINE@の入り口は、ここにあります。
http://jpspo.co.jp/
オンラインカウンセリング広場あ☆らいぶは、
初回無料で相談できます。
もちろん、そちらにも優秀なカウンセラーがたくさんいますので、
ご利用お待ちしております。