私が今までにたくさんの子どもたちや、親御さん、
大人などの話を聴いてきた中で、
大きく感じることは、
「みんな情報ばかり集めて、それを使いこなせてないので、
アップアップしてしまっているなあ。」
ということです。
近年、インターネットの普及や、
ブロードバントの整備などから
大人でなくても、
簡単に情報をGETできるようになりました。
しかし、特に子どもたちや、悩んでいるからいつもより判断能力の低下している
状態の方々にしてみると、
どれが正しい情報か、どれが、自分の問題解決に有益な方法か、
など、
「正しい」かどうか関係なく、情報に埋もれてしまっています。
私がここでもよく書きますが、
問題を解決するためには、
「正しい」方法でのアプローチが必須になってきます。
ですので、情報過多になることは、
もちろん有益ではありません。
そのやり方、方法が、本当に「正しい」のかを
checkするためにも、
カウンセラーに話をしてみることをお勧めします。
今までになかった視点や、
自分ではやってはいけない方法と思っていたことが、
意外にも、
「正しい」解決方法であるかもしれませんよ?
あ☆らいぶのカウンセラーは、みんな話しやすい人ばかりです。
安心して、あなたの声を聴かせてくださいね。